刊行物・書籍
Publications

政経研究時報

「政経研究時報」は、『政経研究』のニュースレター版として、当面する政治・経済・社会・文化などの分野で、最新の情報と的確な視点に立った判断材料を提供いたします。
また、研究所の活動状況・研究成果をその都度報告するものです。
会員の方々にお送りいたします。(ISSN 1343-1560)
2008年3月 発行
公開研究会・「憲法問題」報告と感想
北村実
日本軍の中国諸都市空襲現地調査報告
――中台日韓参加の重慶シンポ参加記
山本唯人
日中「格差問題研究交流」プロジェクト
――「グローバル化時代の経済格差問題に関する日中共同研究」
斎藤正美
中国の格差是正と農村の都市化
小宮昌平
公開研究会・「憲法問題」報告と感想
北村実
日本軍の中国諸都市空襲現地調査報告
――中台日韓参加の重慶シンポ参加記
山本唯人
日中「格差問題研究交流」プロジェクト
――「グローバル化時代の経済格差問題に関する日中共同研究」
斎藤正美
中国の格差是正と農村の都市化
小宮昌平
2007年9月 発行
「企業通貨」ポイントカード
――その安全性と企業会計への影響
松田真由美・小宮昌平
公開研究会報告
――「格差」をどうとらえるか
政治経済研究所60年史年表作成について(続)
研究室・研究会の活動状況
――戦争災害研究室/環境・廃棄物研究会/大島社会・文化研究所
ほか
「企業通貨」ポイントカード
――その安全性と企業会計への影響
松田真由美・小宮昌平
公開研究会報告
――「格差」をどうとらえるか
政治経済研究所60年史年表作成について(続)
研究室・研究会の活動状況
――戦争災害研究室/環境・廃棄物研究会/大島社会・文化研究所
ほか
2007年1月 発行
グロ-バル化と日本的経営
鶴田満彦
敗因の研究
――沖縄県知事選挙に関する一考察
畠山大
付属大島社会・文化研究所関連行事の報告
戦争災害研究室の紹介
山辺昌彦
政治経済研究所60年史年表作成について
ほか
グロ-バル化と日本的経営
鶴田満彦
敗因の研究
――沖縄県知事選挙に関する一考察
畠山大
付属大島社会・文化研究所関連行事の報告
戦争災害研究室の紹介
山辺昌彦
政治経済研究所60年史年表作成について
ほか
2005年6月 発行
海峡が隔てる差異
――歴史社会的差異から見た日本と韓国・アジア
趙景達
政治経済研究所・研究会の活動状況
シンポジウム「東京空襲を考える」に参加して
原直男
ほか
海峡が隔てる差異
――歴史社会的差異から見た日本と韓国・アジア
趙景達
政治経済研究所・研究会の活動状況
シンポジウム「東京空襲を考える」に参加して
原直男
ほか
2003年6月 発行
小泉内閣の消費税増税の方向と憲法原則
湖東京至
名古屋市の「塩漬け土地問題」調査とその後日談
――研究報告「名古屋市における先行取得公用地の長期保有化の問題とその対応策」について
佐藤則夫
小泉内閣の消費税増税の方向と憲法原則
湖東京至
名古屋市の「塩漬け土地問題」調査とその後日談
――研究報告「名古屋市における先行取得公用地の長期保有化の問題とその対応策」について
佐藤則夫