2017年4月20日 更新
概要
Ⅰ マイナス金利政策の導入の経緯
1 ヨーロッパにおけるマイナス金利の導入
2 日本におけるマイナス金利の先駆的形態
Ⅱ マイナス金利政策導入の背景
Ⅲ 「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」の導入とその内容
Ⅳ マイナス金利政策の目的、経済効果
1 マイナス金利政策の目的
2 マイナス金利付き金融緩和の効果波及経路
Ⅴ マイナス金利政策の限界、副作用
1 マイナス金利政策の経済効果の限界
2 マイナス金利政策の副作用
Ⅰ マイナス金利政策の導入の経緯
1 ヨーロッパにおけるマイナス金利の導入
2 日本におけるマイナス金利の先駆的形態
Ⅱ マイナス金利政策導入の背景
Ⅲ 「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」の導入とその内容
Ⅳ マイナス金利政策の目的、経済効果
1 マイナス金利政策の目的
2 マイナス金利付き金融緩和の効果波及経路
Ⅴ マイナス金利政策の限界、副作用
1 マイナス金利政策の経済効果の限界
2 マイナス金利政策の副作用
日 時:2016年5月31日(火) 14:00~16:30頃まで
会 場:政治経済研究所2F 共同研究室
報告者 :齊藤壽彦氏
(政治経済研究所主任研究員 千葉商科大学大学院客員教授)
報告題名:日本銀行のマイナス金利政策について