お知らせ
News
告知 のお知らせ一覧
-
公開研究会のご案内テーマ 戦後日本の平和運動―その成果と課題
報告者 藤原 修(東京経済大学現代法学部教授)
日 時 2025年11月29日(土)14:00~16:00
場 所 政治経済研究所 別館映像講話室+オンライン
参加費 500円(研究会員無料)
戦後平和運動の成立過程とその思想的背景を通して、日本社会に根づいた「平和国家」像の形成とその限界を考えます。
※Zoom 招待 URL と事前資料は、お申し込みの方へ前日までに送付します。
※終了時刻を延長する場合がございます。※イベント継続のため、ご支援のカンパを募集しています。
お申し込み
-
戦争災害研究室 連続研究会(第1回/全3回)のご案内テーマ 空襲体験の活用と継承ー大学教育と継承者事業の実践
報告者 小薗崇明(東京大空襲・戦災資料センター学芸員)
日 時 2025年12月20日(土)14:00~16:00
場 所 東京大空襲・戦災資料センター(対面・Zoom配信)
参加費 500円(政治経済研究所研究会員、東京大空襲・戦災資料センター維持会員無料)
空襲体験を次世代へどう伝えるか。教育実践と継承者育成を紹介します。
※本研究会は、戦争災害研究室の小薗崇明・山本唯人・石橋星志の3名による連続研究会(2025/12/20〜2026/2/7)の第1回です。
※Zoom 招待 URL と事前資料は、お申し込みの方へ前日までに送付します。
※イベント継続のため、ご支援のカンパを募集しています。
※東京大空襲・戦災資料センター維持会員の皆様は、「研究会員お申し込み」ボタンよりご登録ください。お申し込み
-
定期刊行物を発行しました『政經研究』124号、『政経研究時報』No.28-2を、研究会員の皆様に向けて発行いたしました。また、バックナンバー『政經研究』122号、『政経研究時報』No.28-1を公開しております。「刊行物・書籍」のページよりご覧ください。
-
文京学院大学と共同研究契約を締結しましたこの度、公益財団法人政治経済研究所は、学校法人文京学院大学と共同研究契約を締結いたしました。本研究は「郊外まちづくりの現代史:ふじみ野戦後地域資料からみる『生きられた都市化』」をテーマとし、地域社会の発展に貢献することを目指します。
-
地域史料「大島家文書」を正式受贈
― 大学・自治体・地域と連携した保存と活用へ公益財団法人政治経済研究所は、このたび、ふじみ野市教育委員会より寄贈を申請された「大井医院・大島慶一郎関係資料」(約430箱分)を受け入れました。文京学院大学、埼玉民医連、ふじみ野市、地域住民との協力のもと、この貴重な地域資料の保存・研究・活用に取り組み、地域に根ざした社会教育とまちづくりの新たな価値創造を目指します。
-
現代経済研究室オンラインセミナーのご案内テーマ 債務国家資本主義と国家資本主義
―現代資本主義の資本蓄積構造の解明に向けて
報告者 吉田真広(駒澤大学経済学部教授)
日 時 2025年9月13日(土)14:00~16:00
場 所 政治経済研究所(対面およびZoom配信)
参加費 一般の方 500円(研究会員無料)
現代資本主義における資本蓄積構造の解明
※Zoom 招待 URL と事前資料は、お申し込みの方へ前日までに送付します。
※イベント継続のため、ご支援のカンパを募集しています。
お申し込み
-
-
国際問題研究室・現代経済研究室共催オンラインセミナーのご案内テーマ 激動する韓国:政治・経済・社会のダイナミズム
報告者 柳 在廣(神田外語大学准教授)
日 時 2025年7月25日(金)14:00~16:00
場 所 政治経済研究所(会場対面および Zoom 配信)
参加費 無料
民主化、グローバル競争、Kカルチャー、デジタル化、格差拡大
――韓国で活躍する研究者が、躍動する韓国の深層に迫る。
※Zoom 招待 URL と事前資料は、お申し込みの方へ前日までに送付します。
※イベント継続のため、ご支援のカンパを募集しています。
お申し込み
-
公開研究会のご案内テーマ 信用貨幣とインフレーション
報告者 松本朗(立命館大学経済学部教授)
日 時 2025年7月12日(土)14:00~16:00(延長の場合あり)
場 所 政治経済研究所(Zoom配信)
参加費 500円(研究会員無料)
貨幣=債務論を問い直し、インフレのメカニズムを明らかにする!
※終了時刻が延びることがあります。
※イベント継続のため、ご支援のカンパを募集しています。
※Zoom 招待URLおよび事前資料は、お申し込みの方へ前日17:00ごろ送付します。
お申し込み
-
公開研究会のご案内テーマ 平和憲法の現在と将来
報告者 稲 正樹(元国際基督教大学教授)
日 時 2025年6月7日(土)14:00~16:00
場 所 別館映像講話室(対面)+Zoom配信
参加費 500円(研究会員無料)
安全保障政策の大転換により揺れる平和主義の現状と、平和憲法の発展の方向を明らかにする
※イベント継続のため、ご支援のカンパを募集しています。
※Zoom招待URLと事前資料は、お申し込みの方へ前日までに送付します。
※「参加費」とは原則として資料代のことです。お申し込み