2022年3月5日 更新
昨年度(2021年度採択実績)
・個人研究
1 井上 祐子 戦時下における津久井龍雄の日本主義思想 ¥50,000
・プロジェクト研究
1 青木 哲夫 「都内戦災殉難者霊名簿」・「東京大空襲・いのちの被災地図」を中心とした東京空襲の被害と避難に関する研究 4名 ¥ 100,000
2 合田 寛 デジタル化・金融化・グローバル化と現代資本主義 12名 ¥ 60,000
3 野口 邦和 環境・廃棄物・エネルギー問題の研究 7名 ¥100,000
4 相田 利雄 平成時代の日本における産業に関する研究 -自然災害と中小企業の動向を中心に- 4名 ¥ 100,000
5 小薗 崇明 空襲体験の軽症における実践的方法に関する研究 5名 ¥ 100,000
・特別プロジェクト研究
1 鬼嶋淳 大島社会文化研究所プロジェクト ¥100,000
2022年度研究費配分について
2022年度プロジェクト研究費、個人研究費の割り当てへの応募を開始いたしました。
昨年度につづき、従来のプロジェクト研究、個人研究ならびに科学研究費への応募を奨励するための特別プロジェクト研究につきまして、配分を行うこととしました。
・研究費の種類
特別プロジェクト研究 新規募集(年間20万円)
プロジェクト研究 新規募集(10万円を上限)
個人研究 新規募集(5万円を上限)
・期間
申請期間:2022年4月30日まで
研究期間:2022年5月月中より2023年4月30日まで(特別プロジェクト研究は2年間)
・提出方法
要項をご熟読のうえ、該当する申請書にご記入ください。
記入済みの申請書を下記の方法で送信/郵送してください。
メールアドレス office@seikeiken.or.jp 件名に「研究費申請」とお書きください。
郵送 〒136-0073 江東区北砂1-5-4 政治経済研究所 研究委員会宛にお送り下さい。
要項Ⅰ 2022年度特別プロジェクト研究費の割り当てについて[PDF]
要項Ⅱ 2022年度プロジェクト研究費の割り当てについて[PDF]
要項Ⅲ 2022年度個別研究費の割り当てについて[PDF]
申請書Ⅰ 2022年特別プロジェクト研究申請書[Word]
申請書Ⅱ 2022年プロジェクト研究申請書[Word]
申請書Ⅲ 2022年個別研究費申請[Word]