お知らせ
News
 
        すべて のお知らせ一覧
- 
                      開催済み
 現代経済研究室 研究会のお知らせ
 テーマ GAFAなどデジタル巨大企業の財務構造
 
 報告者 小栗崇資氏(駒澤大学教授)
 日 時 2019年7月22日(月) 14~17時
 会 場 駒澤大学 246会館 7階 会議室
 ※田園都市線「駒沢大学」駅下車、駒沢公園口から徒歩5分、道路(高速道路高架下)の左側の建物
 
 
 
- 
                      New!
 政治経済研究所研究員の皆様へのお知らせ
 2019年度政治経済研究所研究費配分について
 2019年度プロジェクト研究費、個人研究費の割り当てへの応募を 6月1日 をもって開始しました。昨年度につづき、従来のプロジェクト研究、個人研究ならびに科学研究費への応募を奨励するための特別プロジェクト研究につきまして、配分を行うこととしました。申請期間:2019年7月10日まで
 研究期間:2019年8月1日より2020年7月31日まで
 提出方法:メールアドレス office@seikeiken.or.jp 件名に「研究費申請」とお書きください。
 郵送先 〒136-0073 東京都江東区北砂1-5-4 政治経済研究所 研究委員会宛。
 
 募集要項、申請書はdocファイルで添付してあります。「詳細へ」ボタンをクリックしてダウンロードしてご使用ください。
 
- 
                       開催済み 開催済み
 公開研究会のお知らせ
 テーマ GAFAをめぐる米中覇権争い
 報告者 夏目啓二氏(愛知東邦大学教授)
 ※資料代500円だけで、どなたでも参加できます。
 日 時 2019年5月20日(月) 開場 13時30分 研究会 14~17時
 会 場 早稲田大学 9号館第1会議室
 ※早大正門より大隈さんに向かって進み、大隈さんの左側斜め前に見える校舎。
 
 
- 
                      開催済み
 現代経済研究室・金融問題研究室 合同研究会のお知らせ
 テーマ 財政赤字をめぐって
 ―MMT(Modern Monetary Theory)に関する議論を中心として―
 報告者 斎藤壽彦氏(千葉商科大学名誉教授)
 日 時 2019年6月3日(月) 14~17時
 会 場 公益財団法人政治経済研究所 3F 会議室
 
 
 
- 
                      推薦期間終了 
 『政經研究』奨励賞選考対象図書・論文の推薦期間は3月31日をもって終わりました
 
- 
                       New!! New!!
 吉田裕理事 新書大賞受賞
 中央公論新社が主催する「新書大賞」は、1年間に刊行されたすべての新書から、その年「最高の一冊」を選ぶ賞です。今回の「新書大賞2019」では、2017年12月~2018年11月に刊行された1600点以上の新書を対象に、有識者、書店員、各社新書編集部、新聞記者など新書に造詣の深い方々111人に投票していただいた結果、吉田裕著『日本軍兵士』(中公新書)が 大賞に輝きました。
 詳しくは、こちら↓
 https://www.chuko.co.jp/special/shinsho_award/
 
 
- 
                      開催済み
 現代経済研究室 研究会
 テーマ 多国籍企業とタックスヘイブン―租税回避額の推計を中心に―
 報告者 金子文夫氏(横浜市立大学名誉教授、中央学院大学教授)
 日 時 2019年3月5日(火) 14時~
 会 場 公益財団法人政治経済研究所3F会議室
 
- 
                      展示リニューアル完了オープンの延期について 
 東京大空襲・戦災資料センターの展示リニューアル完了オープンを2018年9月22日に予定しておりましたが、新しい展示なので、作るのに予想より時間がかかり、展示リニューアル完了オープンを延期せざるをえなくなりました。ご期待に添えないことをお詫び申し上げます。展示工事のための9月10日~21日の期間の臨時休館も、その必要がなくなったため、取りやめます。9月は通常通りの開館となります。 9月末には、リニューアルがどこまで終わったかの進捗状況のご報告と、リニューアル関係の中間会計報告を、リニューアル募金者に対していたす予定です。 展示リニューアルの9月以降の予定については、確定次第ホームベージなどでお知らせいたします。 
 バリアフリーに対応した建物のリニューアルは完了し、安全にゆったりと展示を見られるようになっております。これを機会に改めてご来館いただくよう、お待ちいたしております。
 
- 
                      開催済み
 次回 公開研究会 の概要決まる。
 テーマ 天皇の「代替わり儀式」と憲法
 報告者 中島三千男氏(元神奈川大学学長・神奈川大学名誉教授)
 ※資料代500円だけで、どなたでも参加できます。
 日 時 2019年2月18日(月) 開場 13時30分 研究会 14~17時
 会 場 公益財団法人政治経済研究所 附属東京大空襲・戦災資料センター 1F
 東京メトロ半蔵門線「住吉駅B1出口」から、徒歩18分。
 政治経済研究所WebサイトにGoogleマップがあります。
 
 
- 
                       開催済み 開催済み
 憲法研究室 講演会・研究会の開催
 憲法研究室では、不戦兵士・市民の会との共催として、公開講演会・研究会を企画しました。
 不戦大学 不戦兵士・市民の会創立30周年記念
 テーマ なぜ国民は侵略戦争に引き込まれたのか ―― 数少ない生き証人が語る地獄絵図
 ※資料代1000円だけで、どなたでも参加できます。
 日 時 2018年12月9日(日) 13時30分~17時
 会 場 早稲田大学 9号館 5階 第1会議室
 ※早大正門より大隈さんに向かって進み、大隈さんの左斜め前に見える校舎。